せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

教師の言葉の力

こんばんは、らふです(。・ω・。)ゞ

 

初の2日連続投稿(´ー`)ノ✨

今回は、「教師の言葉の力」について。

 

小学校、中学校、高校、大学って

皆様、これまでたくさんの教員に出会ってきたことでしょう。

尊敬できる教師もいるかもしれません。

もしくは、反面教師になるかもしれません。(°▽°)

 

教師の発言って、絶対正解なのでしょうか?

f:id:li-jimBabwe:20200131192644j:plain

人生の指針

 

学校での、二者面談や三者面談で進路相談ありますよね。

その時、先生から言われる言葉は、必ず合っているのでしょうか。

きっと多くの人は、「先生が言うのだから」

指示に従うでしょう。(´・ω・`)

 

やはり先生という存在は、大きいですし

これまで数多くの生徒を見てきた経験と知識により

系統分けされて、

この生徒がどこに当てはまるか考えているでしょうから。

一方で、学校の成績をあげるべく安全牌も勧められたり。

 

↑それって、生徒本人の夢を壊していないですか?

 

生徒は先生の言葉によって、

その道を諦めるなんてことになっていないですか?

本人が納得しているなら問題ありませんが。

 

夢って、簡単に叶わないから「夢」なんです。

とりあえずの安全牌の進路に進んで良いんでしょうか?

 

先生にとっての、良き人生の歩み方と

生徒にとっての、憧れの人生の歩み方、目指す道って

違うことあるんですよ。

 

先生になんと言われようが、

その道をこれから背負って生きていくのは、生徒本人。

 

後悔のないように、自分を信じて、

自分でこれから進む道を選択・決断して、

切り開いていく方が「自分らしさ」を出せるのでは。

今の選択は、1秒後にはもう取り戻せない。⚡

 

自分の人生、他責にできないですよ。

f:id:li-jimBabwe:20200131192555j:plain

人生、パズルみたい。組み合わせ

人の言葉を鵜のみにしないで

 

では(@^^)/~~~