せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動200/730日目

こんにちは。らふです(o・・o)/~
「協力隊活動200/730日目」

 

ついにジンバブエにきて
200という大台に乗りました🥺✨
残り日数減っていくのは悲しいですね…

 

今日はマシンゴという任地から
約200km離れた場所へ行くために
4:45出発💦

 

早朝に街を出るのは初めてで
陸軍の朝練が5時には既に
一般道路でがっつりされていて🌀
300人くらい。100人ごとのグループに分かれて。
車の邪魔にならないのかと聞くと
車が来ると退くので邪魔にならないとか。

 

1時間後には隣町のシュルグィという街へ。
ジンバブエの山々の隙間から見せる太陽は
美しかったです☀️

f:id:li-jimBabwe:20220219161440j:plain

田舎の家はどれも基本こんな家ばかり。

8時前には目的地のマシンゴ教員養成校に到着し
校長たちを下ろして
彼らが会議している間に、
学校のドライバーが私を観光地に連れてってくれました◎

f:id:li-jimBabwe:20220219161436j:plain

マシンゴ。私の任地、第三の都市より交通はかなり整備されていました

ジンバブエに3つある湖のひとつ"Mutirikwi"。(つまり3つのダム)
の周りには、1枚の岩石。
何十kmにも及ぶ、一枚で出来た岩山。
ジンバブエは、石や岩の彫刻が有名だったり
国土的に岩石だらけなのです。
それはそれはもう、まさに「岩山」で
どんだけ車を走らせても、途切れることなく続く岩山に驚き✨

f:id:li-jimBabwe:20220219161407j:plain

f:id:li-jimBabwe:20220219161403j:plain

伝わりますか、この岩肌。途切れることなく1枚の岩が何十kmも。
あたり一面岩山です。

そして湖の端にかかる橋を渡ったりして
ジンバブエのダムを初めて見ました😎

 

"Mutirikwi"はショナ語の名前で
英語では”Kyle lake”と言うそう。

f:id:li-jimBabwe:20220219161410j:plain

岩山へのドッキング感半端ない

f:id:li-jimBabwe:20220219161415j:plain

近くにあるホテルへ行きましたが、文字で書き起こすには難しいくらい、
遺跡の雰囲気をそのまま残したホテルで
素晴らしかったです。そして安かったらしい。


そのあとは、観光地である「Great Zimbabwe」。

国土的に岩だらけのこの国は
「Zimba za mabe」=石造りの家
が有名でした。
この言葉が語源で、この国は「Repubulic of Zimbabwe🇿🇼」
となっているそうです💡

f:id:li-jimBabwe:20220219161430j:plain

最初この岩山を登るぞと言われたとき、え?これ登れるの?無理っしょと思いました

グレートジンバブエは
アフリカの鉄器時代の都市の広大な石の遺跡。
遺跡の中央部は約80haに及び
グレートジンバブエはジンバブエ
モザンビークの国々に点在する150以上の
主要な石の遺跡の中で最大のものとなっています。

グレートジンバブエは、牛の飼育、作物の栽培、
インド洋沿岸での金の貿易に基づく経済で、
11世紀から15世紀にかけて繁栄した貿易帝国の中心』

f:id:li-jimBabwe:20220219161422j:plain

f:id:li-jimBabwe:20220219161427j:plain

厳選しまくった2枚だけでお届け。岩だらけですが
間違いなく行ってよかった場所。
本当に岩だけで作られた遺跡です。
一番高いところにはお偉いさんだけが住み、
白人が襲いに来るようすを確認していたそう。
そして一人しか歩けない道を作り、一気に上り詰められるのを抑えたそう。
岩の洞窟もありました。

この地域からかなりの鉱石が未だに採れるそう。
国民は入場料5$で、
外国人は35$。
と言われ、ドライバーが説得してくれて
「私は他国で生まれ育ったけど、ジンバブエ人だ」
と言うことで、5$で岩山を登りました◎🤣🤣

 

校長の会議終了を待ち続けること2時間の間に
ドライバーと色々会話し、
ジンバブエ$にパワーはないから本当は要らなくて
US$が大切だ。」という話を聞いたり😂
国民もそう思っているんだなぁ、としみじみ。

 

たまにApple商品を持っている人がいるけど
この国にはApple Centerないのにどうやって
手に入れるのかを聞くと、
ドバイと密な関係らしく、ドバイから手に入れるらしい🤩

 

また、🇿🇼では挨拶で手をグーにして
コツっと手を当てて挨拶したり、
腕同士を交わして挨拶する文化ですが
コロナ前の本当の文化は、握手するそうで
コロナによって挨拶方法が変わったらしい💡✨

 

会議が終わる頃に、マシンゴ教員養成校の副校長が
出てきて、「こんにちは」という
日本語を知っていたことに驚き🤭
日本人の誰と会ったことがあるんでしょう🤔

f:id:li-jimBabwe:20220219161445j:plain

高速道路の脇には牛やヤギの放牧

マシンゴという街がどれくらい発展しているのかを
見れたり、本当に良い経験した1日でした。
道路関係は、任地よりかなり整備されており
信号機も動いていて。
国内でも信号機違うのあるんだなぁ?と思っていたら
任地にもあるけど機能していないだけでした😂😂😂

 

道路も日本の道路を走ってるかのように
こんなに綺麗な道路は🇿🇼で初めてみたり。

道路が悪いのは、牛が道路を壊すそう😶
それが全てとは思えないですが一理。

 

帰り道は、道端で市民が売っているピーナッツを
買って帰って車で食べながら帰ったり。

 

高速道路の料金所で、ものすごい渋滞していたものの
公用車は渋滞パスして良いよ、とすり抜けられました🤩
(学校の車や国立、役所のものは
車のナンバープレートの色が異なるので分別できます)

f:id:li-jimBabwe:20220219161456j:plain

教会らしい。青空教会だ

幅広くジンバブエを学べた1日でした。

f:id:li-jimBabwe:20220219161636j:plain

やっぱ任地から見る夕暮れ景色は最高すぎる

では(@^^)/~~~