せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動529/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動529/730日目」

 

①pc室の机のしたに潜り、配線掃除
②昨日windows updateを走らせて帰宅した
3台全部完了。
③生徒にプリンタートナートラブルの直し方を教授
④教員プリンターのドライバー対応
⑤教員laptopにて意味不明なクリック音が内部で
鳴り続けるので再起動して終了

 

⑥去年確認して動くだろう
余りのディスプレイの機能確認、運搬(&片付け)
オフィス掃除✋
想像以上に増えたものについては箱を変えたり
ネットワーク更改でTeloneが作業中だったときは
あんなにもLANを普通にゴミ箱に捨ててたのに
取り替える前に使ってた古いLANは何故か捨ててくれず
それも古いから使う予定もないのに
オフィスの棚に押し込まれていたので
とりあえず引っ張り出して🤪
(棚にしまう必要がないものを
わざわざ他を動かしてまで置くなっつーの…🌀)

他にも先月サーバールームにてネットワーク更改したときに
掃除して取り出したものを片付けして
オフィス掃除完了🙌✨

こんなのここに詰め込んでなにしたいの(この棚以外にもあります)

⑧機能しなくなったディスプレイの交換
⑨pc室のデスクトップ、
ネットワークドライバーがどうもおかしいので
OSインストールからやり直し1台。
RAM1GBで遅かったものも全部移植して2GB以上になったので
これにてほんとにPC室全台のpcの更新も完了ー!🥳
ほんとに去年から作業していて良かった………。
作業半端なかった…😇達成感半端ない。
同僚に報告するも
Thank you good Job well done、と。

残るは教員デスクトップ(去年の残り18台)と図書室13台😶

この紙もついに要らない時がきた

zimsecが12月に貼っていったもの。
だがnot workingではなくて、そのときは十分な処理速度のデスクトップが足りず
ディスプレイだけ残しただけであって
それでディスプレイにnot workingを貼るってどゆこと?そりゃうごかんやろ...
それもディスプレイの画面上に貼られたから
シール跡を取り除くの大変やったわ.....考えてくれ。

⑩ICT機器の保管場所と台数、管理番号確認
⑪ICT資料更新と
この部屋にトータル何台あるとか毎回更新してられねーと
思った矢先に思い付いたのは関数💪🔥
関数をしこしこ書いていく。
⑫生徒laptopにMicrosoftインストール
⑬pc室の配線電源問題解消

帰宅途中に同僚家の隣のマンゴーの木にて

先日、校長の奥様からサザ等頂いたのに
弁当箱洗ったまま返せていなかったので
帰宅してすぐ、唐揚げ作って弁当にいれてお返し🍴
ついでに同僚にもあげて。
家に戻るときに寮に住む生徒にあって
「何作ってんの、寮内良い匂いしすぎて辛いんだけど!」って
言われました。。。日本と違って換気扇とかないので仕方ない。
私が作るときはいつも寮内に匂い充満するのです。

 

とある教員の友だちが
車の点検書に日本語の記載があるから
翻訳してほしいとのことで
翻訳手伝って本日終了😎

今週、ほんとに働きまくったー!今週のやりきった感半端ない!!

翻訳

冷凍庫が...。
日本の冷蔵庫のように扉閉まってなかったら音が鳴るようなシステムがなく
ずっと閉まりきってなかったようで
冷凍庫内が氷と霜だらけに....。
冷凍庫は3段のトレイがあり3段に渡り凍ってしまい
トレイの取っ手を触ることすらできなくなり
叩いて氷をぶち壊して。
霜がひどすぎてトレイが動かなくなったので
ドライバーでかち割ってなんとか救出成功。

ついでにトレーを掃除して、冷凍庫が綺麗になったからよき。

では(@^^)/~~~