せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動681/730日目

こんにちは。らふです(ノ・∀・)ノ
「協力隊活動681/730日目」

 

自分が咳するのが理解できるくらい、
学内、咳してる生徒多すぎ🤣

 

adminスタッフが朝から
「同僚は子供のようだ、(冗談で軽く)なぐっていいか」
と声をかけてきて
え?私の感情読み取ったの?!
昨日話してないのに?今会っただけなのに?
と思ったけど、きっと昨日の私と同僚の会話をどこかで聞いたのだろう✋️

 

そういえば昨日、元ボスやict教員が
授業後にシャットダウンの仕方とか椅子押してねとか
レクチャーまでしてくれて、本当に嬉しい!
私がいなくなったあとも続けるには、同僚にも継承しないと💦

 

①生徒laptopにMicrosoftインストール
②音楽室のswにてlanケーブルの作り直しx8本、ラベリングしなおし
③音楽室のデスクトップ、Microsoftwindowsのライセンス更新x2台
④adminのプリンタートラブル対応
⑤生徒laptopキーボードトラブル対応するも直せず。

音楽の教員が音楽室で張り紙してくれたのは嬉しいね

before after

なんでこんな謎にいっぱい束ねるのかな
余ったlanでいろんな場所に使えるぞ

音楽室の作業で手がどろどろになったので一旦帰宅して
扉を閉めて1分以内に
家の前に女子生徒100人くらいの行列が5分間くらいあり、焦ったが
どうやら列を作る場所を間違えていただけみたい😂
何を求められるのかと思ってびっくりした🤪

女子生徒の列よ。これが私の家の扉の前に起きてたんだから
何かと思ったわ

同僚、ようやくモバイルバッテリーは見つけたらしいが
ケーブルはなくしたらしい🤔
ケーブルを買い直すか見つけるまで
バッテリー返してもらうのはいいや...。
バッテリーだけ返されたらケーブルの件は帳消しにされそう。
ケーブル失くすだろうって。予想通りになったか...🌀

 

⑥同僚とWi-FiSSIDについて議論。
学内の教員宅のWi-Fiの名前について、変えたくないらしい。
同僚は日によって意見を変えるから困る🫠
前までは変えて良いと言って、つけるSSIDについても議論済みなのに。
名前はただの記号のようなものだから、
VPという名前のWi-Fiの場所に副校長が住まなくなっても
そこに副校長が住んでたことさえ知ってれば
なんもおかしくないらしい。名前なんてなんでもいいらしい。
ならいっそのことぐちゃぐちゃにしてしまえば?
それでなにが起きるか分かるでしょうよ、と思ってしまう🙃
「らふはなにも理解しない」と言われたが
名前を変えることによる一時的な
その場所を使っている人からの苦情?ヘルプが来るのを避けて
ictとしてあるべきことをしない方が違うと思うんだが。
私がジンバブエを去る前に絶対変える🔥💪
同僚の家は息子の名前をWi-Fi名とパスワードにしていて
自由すぎないか....一応学校のWi-Fiじゃないの......?

 

⑦資料更新
⑧同僚から依頼の知らない人のcollegeのIDカードデザイン
⑨生徒のlaptopに家にあるらしい
プリンターのドライバーダウンロードとインストール方法を教えて。
⑩教員laptop MS2010→2021へ変更と操作について教えて

17:00前に帰宅。
帰宅してから今後の活動の件で提出しなければならない
JICA資料をやりながらも、疲れて寝落ちしていた為
諦めて21:30に就寝。

では(・ω・)/