せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動704/730日目

こんにちは。らふです(ノ・∀・)ノ
「協力隊活動704/730日目」

 

①生徒laptop wifiドライバーインストールするも、
どうもエラーするので中を解体してWi-Fiチップの挿入し直し、
OSから入れ直しして、LANでosアップデートしたら解決🔥

毎朝、必ず上の階からお湯が降ってくる。
びしゃーって音がするし、出勤するときに家の前の地面がぬれている。
そして必ず、木の枝や檸檬など、ゴミも降ってくる。
音がするから何か生徒が捨てたなということがわかるし
ドアの前にはそのゴミだらけになる。私のゴミではない。
一度も家出るタイミングと重ならないことがすごい。
一度くらい頭から熱湯降ってきそうだけど。

そういえば昨日校長が
ネットワークスピードが最近遅いことについて
しっかり理解してて彼の成長に驚いたものの
今日になってict科へ彼から苦情が。
ほかのlanを抜いてくれないと仕事にならないそうだが
生徒も宿題等に必要だし、
我々教員も必要なのでそんなことできるはずがない✋️

 

②賞状のデザイン。
JICAレターがまだ校長の手元に届いておらず
首都出張のバスの予約に行かせてくれず
あれよと時間が経って、校長がレター確認していざ出発。
今日はよく運転代行するadminスタッフや
ドライバー等が出払っていて、
教員が連れてってくれたが
そのまま卒業式の招待状配りもすることになり
同僚とランチ約束したのに同僚は先に行ってしまった😔

 

道中、垂れ幕を見つけてハッと思い出した。
任地のトレードフェアも毎年8月開催だが
選挙によりどうやら7月の卒業式前の日程~卒業式後の日程期間の模様。
これ、どうするの🤔
まさか学校が出展しないという選択肢はないと100%思うので
つまりそのスライドショーの準備も私がしないと....💦

招待状配りにスタッフが出掛けて車内での待ち時間に
大きくて美味しそうなバナナを見つけてしまい、ゲット🙌

糖度高くて、ねっちりしててめちゃ美味でした!
もっと買えば良かった!

DUNLOPの新潟商会の車がんばってる! in Zimbabwe

③卒業式の冊子データがやっと全部揃ったので作業開始
④教員laptopのpdfのデフォルト設定変更
⑤生徒Wi-Fiアカウントx1
生徒が「Wi-Fiアカウントないの」というから
「ないんじゃなくて、アカウント忘れたんでしょ」というも
スマホを変えて...」とか色々言うので
スマホは関係ないでしょ。」というも理解してくれないのでもういい🙃

 

⑥science sw boxの箱交換。
ちょっとピタピタ過ぎて見直し必要かも。
理科のスタッフ曰く、鼠が荒らしているらしいが
毎回チェック来る度に糞やら、
しっこの臭いとかそこに群れるアリの大群...🌀
数ヵ月前までこんなことなかったんだが、
同僚に報告したらネズミ対策を
俺たちが買わないといけないと言っていて
(なぜ私たちが買わないといけないわけ?
ネズミが来る原因になったのはそこの理科室では....。)
どこまでもictのせいになるんだな、とつくづく思う。

after。こんな感じに蓋できるようにしたりして再改良

結局beforeのものは、ねずみに蓋をあけられて、
中は糞と疾呼のにおいでくさくてくさくて。

⑦生徒laptopにてMicrosoft, windows activate
⑧16:20に教員から電話。
laptopにウイルス対策をインストール。
金曜のこんな時間に電話かけるなよ....😇
ピーナツバターライスとペプシを頂き🍴

 

生徒がpc室の荒れてた椅子を一人で片付けてくれたので
ペプシをあげました~👍
ご褒美ないとね。
帰宅して風呂等終えた後に2時間、
また卒業式冊子のコンテンツ編集😂💦
では(@^^)/~~~