せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動705/730日目

こんにちは。らふです(ノ・∀・)ノ
「協力隊活動705/730日目」

 

朝から思いつきサムギョプサル風を作り🍴
これが激ウマで朝からテンションあげあげ。

 

午前中は卒業式冊子の教員の資格所有欄を編集。
どうやらその教員を採用したときに保有していた資格一覧を
今年は人事からもらえたので、とりあえずそれを入れて
後で教員たちに確認に回すが、
人事からのもらった資格一覧は資格のフルネームのため
そんなのを全教員全スタッフに入れていたら
とんでもないため、略称に変えていくがその作業が超大変💦
とりあえず約半分終えたところで休憩~!🫠

 

教員たちがいかに資格を取ってきたか
(ほとんど院卒かつ、xx士号等、資格を何個も保持している教員がほとんど)、

一般の掃除スタッフの方々は
普通に小中卒業レベルでいかに働けるかがよくわかる....。

 

そしていつこの配属先で採用されたかのリストも
なぜかついてきたが、
最も勤務が長い教員はなんと1980年から...。
え、ジンバブエの独立の年から....!?
そしてここの全教員数2/3が
2000年前からこの配属先に就職している事実が発覚😆
ジンバブエの景気が良かった時からいらっしゃる。
と同時にいかに高齢が多いかがわかる結果だ。

 

逆にadmin含むスタッフで2000年前からの勤務者は
3/60人しかいない。
なぜかハイパーインフレした翌年の2009年の採用者が多い。

人事情報は面白い。

 

そして今月は多忙月間✋️
延長は昨年、校長がJICAスタッフに話したことから始まったが
本当ならば、今月末に最終活動報告会をして8/1に去る予定だった。
つまり、最終報告書や、
配属先に向けてのプレゼン資料、
教育省庁に向けてのプレゼン資料、
JICA向けのプレゼン資料、
帰国準備等で活動以上に今月は忙しくなる予定だった🙄

 

また、大統領選挙が8月末にあるため
卒業式や任地開催のトレードフェアも今月に。
ICT活動+デザイン仕事でとんでもなくなるところに
帰国に向けてのあれこれなんてできるはずもない状況。
延長はこうなるとはわかる前からの話でしたが
延長できて良かった...!!とも思ってしまう程。💦

 

今月は
省庁へのプレゼン(首都)
VISA更新(首都)
卒業式
任地開催のトレードフェア
+いつものict活動
+選挙の治安状況によっては
首都に行かないといけないかもしれない。

 

があり、多忙を極める。
その結果、活動終わってからも
土日であっても卒業式冊子デザインに追われる日々。
これまで必死にICT活動してきたお陰で
なんとか今は、ICT業務に追われることが少ないが
もしこれまで怠惰にやってきてたらと思うと恐ろしい🌀😇

 

午後は映画でも見て、すこし息抜き時間。
夕方、教員が家に来るなりさつまいもをまたたくさんくれた😊

たくさんくれたけど、明日から首都出張。
ってことで調理して冷凍庫へ。

スウェード生地の薄手の靴、
ジンバブエでは農業用らしい。
私がこれを毎日履いてることに対して人々は笑っていたらしい。
笑う原因は3点。
1.デザインがザ農業用らしい。
2.年寄り男性が履く靴らしい。少なくとも女性用じゃない。
3.そして生地。

衝撃しかないし、そんなこと言われたらもう履けないやん。
ジンバブエで履きつぶそうと思ってたのに
まさかのそんなカルチャーショックあるとは。

日本では普通に一般的に履く靴、
これがジンバブエでは笑われているとは。。。
そしてスウェード生地がジンバブエでは農業用なの....!?という衝撃。
もはや何を着て、何を履けば笑われないのか怖いな🫠🌀
まぁ少なくとも、持っている服が限られるので
ルーティンするのが早く、
服買わないのかと言われることはたまにある。
(特にズボンが2本ダメになったので、残り2本しかない)
そしてジンバブエが何より日本ぽいなと思った。
毎日その靴を履いて活動してるのに
陰でそんなこと言われてたなんて。
もうこの靴履いて1年近く経つけど.......。

 

また、女子はスカートが基本。
スカートを一度も履かないことに対して
生徒や教員、スタッフからも言われる。
特にここではワンピースが多く、ここではそれをドレスと言う。
(学内の女性でパンツ姿を見たことないと思う。ワンピ、スカート。)
だからこそなぜそれらを着ないのかは質問が多い🥴
理由は2点。
活動上、スイッチボックス等高い場所に上ったりするし
忙しすぎて走ったりするのでスカートは面倒。
(インフラSEのスカートは働きづらいと日本で経験したので
それが板についたのもある。)
シンプルに似合わない。スカート履いて納得できたのは高校生まで。

 

服装に厳しいジンバブエ
私は生活することが難しいかもしれない😶
なぜ今回、靴の話になったかというと
月曜に教育省へ行くと同僚に言ったら
どの靴で行くのか問われ、
真意はこの靴はやめろということであった。
農業用、年寄り男性用だから。。。。

では(@^^)/~~~