せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動574/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動574/730日目」

 

朝起きると電気がなく
9:15頃にジェネレータが稼働💡

①教員のスキャンヘルプ
②同僚に頼まれた宿題未提出生徒リストの作成
(多過ぎて萎えた。
ジンバブエ人の名前、慣れてなくて打ち込むのに大変…🌀)
③pc室配置のWi-Fiパスワード変更
④プリンタートラブルシューティング
よく呼ぶ教員のため、
どうやってトラブルシューティングするかも教えて。
⑤もうすぐ国家試験で
それが終われば最終学年はすぐ去るので
生徒がクリアランスフォームサインを求めに。
300枚以上サイン…🙃

クリームパンと普通のうずまきパン、チョコを購買で購入。
(チョコはお釣りの加減で購入したので、adminスタッフにプレゼント)

⑥新しい場所にWi-Fi設置のため
色々調査していたら、意味不明なLANを見つけて
取り急ぎ簡易的に取り除き。

SWから窓にLANが出ていて、LAN配線のポールまで上の方にあがって配線されているのに
そのあと、下に落ちてるだけ。
何のためのLAN?
見るからに新しいLANだけど、同僚に聞いたらしってそうだな。

こんな部屋にSW boxがあるの。そろそろ勘弁してもらいたい。
試験終わって、採点も終わって落ち着いたら
生徒使って掃除させねば。許さんぞ。
SWboxの部屋に入ってから、そこで作業する足場が悪すぎる。

⑦SW BOXの不明な電源コード取り除き。
ってしていたら、今まで開けたことのなかった
SW boxからciscoケーブルみつけて
学校にあるやん!と活動して一年半経ってからの驚き😂

今は椅子だらけで扉が閉じられてますが

もともとは生徒の課題のゴミ山で扉が閉じられていたのに
SWboxに押し込められたと思いきや
生徒が取りに?なにしに来ているのか
ゴミは日に日に周囲に散らかっていく。
校長等に報告するには十分たる証拠。

⑧生徒が撮影した動画を回転できないか、とヘルプ依頼。
私もしたことないのでGoogleで調べて
こうやったらできるって、って教えたのに
結局ただ動画開いて「できないんだ」と言ってきて
「いや、だからこうやってって教えたよね?」って🥴
結局私の手でやるんかい…。覚えないやつだ…。

 

⑨生徒のWi-Fiアカウント変更
⑩ict資料更新
⑪教員laptop osインストール
⑫生徒laptop ボリュームドライバーがなく
windows updateして解消。

 

16:20にジェネレータ止まり
さぁ帰宅しようかと席を立った瞬間、生徒がゾロゾロ。
⑬生徒がWi-Fiアカウント取りにきたり
laptop直してって言ってきたり
WhatsApp直してと言ってきて
Wi-Fiアカウント以外、ネットワークが要ったり
その前にバックアップしてね、ということばかりだったので
追い返し…😐

 

生徒がpc室の鍵を持ったまま
国家試験の勉強にどこかへ行ってしまったので
帰れずにいたら、
ict教員が鍵を生徒から取ってきて渡され🌀
いや、渡してくれるのはいいけど
これまた生徒が私の家に取りに来るんでしょ、
嫌なんだけど…というもこの嫌さ加減が伝わらず
軽く口論して、施錠した後に生徒に鍵を返しに✋

 

イライラを直してほしかったのか
ict教員が「今からバレンタインのお返しに酒買いに行くぞ」と🤭
学校の門のところでドライバーにお使い頼まれて。
「停電時にビール2本くらい飲めば
復電したときにほろ酔いでいい気分だろ」って。
ビールよりチョコレートが良いと言ったものの
停電時は酒に限る、と強制ビール😂
オレンジも買ってもらいました。
バレンタインチョコレートのお返し、ありがとう。
(日本にはホワイトデーがあるんだと言っていたので
それで返してくれました。ジンバブエにはそんな文化ありません)

お使いお礼にチバゲ2本もらって🙌
18:30に帰ったらまたジェネレータ動いて
風呂の準備やら充電したりバタバタ。
JICAから急ぎ対応の原稿もあるので
ジェネレータあるうちに対応して
ちょうど1件対応し終えたところ20:45にジェネレータストップ。
21:45にほんとの電気が復電したものの
疲労で就寝。

同期がようやく任国に行ったそう。
それもその国はコロナ明け初協力隊員の着任だそうで
3年間もよく待ったなぁ…💦
では(@^^)/~~~