せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動714/730日目

こんにちは。らふです(ノ・∀・)ノ
「協力隊活動714/730日目」

 

卒業式冊子印刷するのに、トナーが切れた為
今年は首都からトナーが来るらしい、、。🫠
去年は第2都市から購入、今年は首都。
そろそろトナーを事前に準備すること学ぼ?

朝来たら、せっかく1セットずつ縦横に置いたものがぐちゃぐちゃに。
だから折作業までしたいのよね。
らふはそこまでする必要ないと言われるが、しないとどうなるかは見えているの

①ict管理資料直し
Wi-Fiアカウント管理
今週は毎日ティーとランチの提供があるみたい。
きっと全員卒業式モードだから。
ただ今日のティーは食パンとミルクティーのみ💦
マーガリンはもちろんのこと速攻なくなり
食パンだけじゃ美味しく食べれないな...

元ボスが先週まで在籍していたict教員オフィスに移動するらしい。
彼女、荷物を広げまくるのにあそこに移動したら
もっと増えそうだ😶
「シェアするのはよくない、お互いもっと場所がいる」というが
そんなにお互い場所が必要になったことあったっけ?(ない)🤔
そしてict教員の部屋、どこが掃除したんだってくらい
もうとんでもなく汚く、想像遥かに越えるひどさに、呆れた😇
元ボスが移動前に掃除は誰がするのって同僚に聞いたら
彼女が使いたいんだから彼女が掃除したければするって。
こりゃもうダメだ....
ジンバブエ人、自分の物じゃないところへの
テキトーは半端ないと痛感する。

 

③教員デスクトップにてログインページアクセス方法教えたり
なんかポップアップ出るんだ、とか言うものの
それはあなたがインストールしたものよね?とは思いつつ
強制アンインストール作業。

 

12:01に電気が消えた。つまり印刷不可。
新しい建物のための電気工事らしい。
新しい建物のための土地(地面、基盤)を作る為
そのための電気配線を変えるために、電気配線を一時抜いてるらしい。
それにより学内の教室側だけが停電。
いや、なぜ卒業式直前にやる必要があるのか、計画して?
と思ったが話を聞くなり
メイン技術者が先週まで他都市にいたのと、
卒業式に合わせてministerが見学したいらしくこうなったらしい🙃
先週にやるべき内容なのはわかってるが
ministerと技術者の都合らしく
それにしても卒業式直前で皆忙しい中、
Wi-Fiもなく、プリンターやらデスクトップやら
なにもかも通電しない状況はひどい🌀(数日通電はないらしい)
せめて告知があってもよかったのでは.......。

ランチ

④元ボスのlaptopの処理が遅いと。
私がMicrosoftをインストールしてからだというが
もう何ヶ月も経ってから言うのはたちが悪い。
それなりに対応して完了

 

そしてict教員が担当してた授業は元ボスは教えられないので
全部同僚に流れたらしいが負担重すぎて
今後の未来が怖い🙄
私が在籍していた期間でict科は最少人数になってしまった。

 

⑤政府へ提出する冊子のデザインを頼まれたが
肝心の中身はまさかのデスクトップの中らしい。
電気はないしどうするのやら......💦
⑥教育実習先の生徒からWi-Fiヘルプが来て、指示したり。

結局プリンターに通電できずに印刷できないので
プリンターを私の家にもっていくプランを提案されたが
校長が出張先から時間内に戻ってこず
副校長は校長に許可をとることができず✋️
もう2000部印刷はかなり厳しい状況であることは伝えて。

 

在校生も科によっては卒業式の準備で忙しく
たとえば音楽科なら演奏等の披露や
家庭科であればローブを縫ったり。
他の生徒も学内中を掃除しろと指示が出て。
今週は授業なしだそうだ。
卒業生は卒業式出席に75usdかかるそうで、
たか!!!と思わずビックリ。😔
払えずに出席できない生徒ももちろんいるそうだ。
そうよね、他都市から寮生として来ていた学生は
移動費もかかるし簡単じゃなかろう.....🌀

 

亡くなったショナ語の教員が、
私の事を気にかけてくれていたらしい。
当時、家をシェアしていた副校長からその話を聞いて、涙が出た。
お悔やみ申し上げます。
お葬式出席するべきだったのだろうが
任地を離れる場所にあるのと、金曜に連絡を受けたので
JICAからの許可が簡単でなかった。
では(@^^)/~~~