せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動821/730日目+α

こんにちは。らふです(ノ・∀・)ノ
「協力隊活動821/730日目+α」

 

まさかのこのタイミングで
Mac用のtype c充電器が壊れ。
任期まもないのに、まさかの今。
SSD用の超短いTYPE Cがあったので試したら
どうやら
Mac用のケーブル側が死んだみたい。
本体じゃなくてよかった~!!😭
同僚が私のtype-cを紛失したので
新しく買い直してくれるまでは、
とろい充電器を使うしかない🌀
(10時間くらいかかかって、60%くらい充電するやつ)

ジンバブエでおさらば

①教員laptopにpdfreaderインストール
9:51に停電🌀
学内の生協のようなところに
これからプランターやら導入するらしく
トナー挿入や購入時に色々シールされているのを剥がしてほしい
と言われたが、説明書見たらできるやろ🙃と思う。
対応したけどね。
③教員にPowerPointでのビデオの挿入を教えて
④ラベリング

さすがに停電時にできることがもうなくなり
教員とお喋りして。
ジンバブエで思う、教育で足りないところを会話したり。
私の任期もまぁ近いだろうということで
8月に折り鶴したものに、
教員の名前を日本語で描いてプレゼント😊
昔、1980,90年代は教員の数が少なく、
歴史は選択教科だったそうで、知らない人も少しいるが
ほとんどの人は「広島、長崎」を知っているため
この折り鶴は平和を意味するんだよ、と教えて👍
代わりにといってはなんだけども、
日本から持ってきたジンバブエの旗に
寄せ書きしてもらって🙌✨️

2:43にジェネレーター稼働。
⑤教員laptopの設定変更したり
⑥教員デスクトップにてwindows更新停止作業x4
またお喋りしたりして
5:07にジェネレーターストップ✋️
19:02に復電

 

家に帰ると
月曜日からほぼ断水していたけど
完全にでなくなり、断水4日目。

木曜でもないのに、緑清掃していて、
環境活動している教員がするなら、ここもこうやって刈れって教えて

では(@^^)/~~~