せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動526/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動526/730日目」

 

日本語WhatsAppグループを作っていて
戻ってきた生徒が自ら
「Ohayo」って朝から打ってくれて
中には対面で「こんにちは」って話してくれる
生徒もいて覚えてくれてて嬉しすぎる😎✨

 

①朝イチ、音楽室のデスクトップ更新1台。
これにて音楽室のは完了。
②教員laptopのwindowsがexpireするとかでactive作業。
また、ストレージいっぱいだったから
何を掃除すべきか教えて
ウイルス対策入れ直したり
performance重視に変更したり。
③生徒のWi-Fiアカウント対応x3。
ICT女性教員がlaptopのユーザーアカウントネーム変えたいって。
それくらい彼女自身でできないことの方が怖い💦
microsoft入れ替えて。

 

⑤オフィスの掃除でICT教員と言い合いして。
いつもなぜ俺にだけ言うんだ、と言うので
誰がそのオフィスに入って使おうが
あなたのオフィスやん。
あなたがその人にごみは持ち帰ってとか
伝えれば言い話なのに
あなたがそれをしないから
あなたはあなたの物を綺麗にしているかもしれないけど
汚くなっていくのよ?
と。

 

校長、副校長には
全教員が授業後生徒に
「椅子押して、あなたの身の回りのごみは拾いなさい」
と言うようにしてくれたら
美化は維持されると伝えたけれども
伝えてくれないからどうしようもない💦

 

⑥去年掃除できてなかったICT物を運搬。

なんか自分のlaptopを触るとバイブしているなぁ
と思ったら、どうやら原因は延長コンセント😦😦😦
もう延長コンセント問題は勘弁してくれ…。

 

⑦ict教員がしてくれているlaptop修理をヘルプ
⑧pc室のデスクトップ更新3台。
お陰さまで、本日にて
スペックが低くておそーいpc以外のものは
全部環境整備(PC室pc70台ほど)終えました🙌🙌🙌🙌✨
たまたま去年下期に来たばかりの新しいICT教員が
「どうやってこんなたくさんを1人で終わらせたんだ」って
言われて
先日書いた通りの平日早朝/休暇/土日だと答えたら
「休みなく働くHUMAN CPUだな」って言われて
何気にお気に入りワード🔥
生徒とかに言えば手伝ってくれただろうに、と言われたけども
ネットワークスピードにも限界あるので
たくさん同時並行したからって
早く終わる訳でもなく💦

 

新入生へのオリエンテーションがありました🥳
やはり多民族国家で14~16くらいの言語があるからか
教員から新入生へ話される言語は英語!
大多数のショナ語を使うのでもなく
英語なんだ!と改めて認識。

そこで新年初、顔合わせた教員方もいて
意外にも私の任期を意識してくれてる教員もいて
延長しろって全員が言ってくれて本当に嬉しい。
新入生はまさか日本人がいるなんて思ってないから
私が挨拶するなり皆手を振ってくれて😂

 

そのあとも先生たちに新年挨拶。
本州とか九州とか日本の地理を知っててびっくり。
この国では「京都って第2都市でしょ!」って
言われることが多くて、どこからそうなってるのでしょう🤔
古都だから?
⑨教員の新しいタブレットの操作方法教えて

 

ランチ時間に帰宅して
コンポタ飲もうと思ったら、飲み干してもうた✋️
昨日体調優れなかったから飲んだ一杯が最後だった…
昨年5月に帰国したときに持ってきた愛しのスープが…。
ジンバブエでコンポタなんぞみたことない。

 

同僚から「探したぞ。pc室にいないから」と
私から電話をかけたら言われて。
それなら私にかけたらいいやん?とは思いつつ
そうだった昨日からの決議で
私はpc室専属で離れるには許可いるんだった💦
別に遊びにいく訳じゃなくて
教員ヘルプでpc室出ただけなのにキチー。
今日のオリエンテーションでもしっかり
「pc室にいる専属技術者」と紹介されたしな………😇
この先が思いやられる。

 

⑩遅いpcはメモリとか移植して
早いものに作り替えてと昨年末に言われていたものの
思い腰上がらず、やっと手をつけ始めて🤣
移植したデスクトップの更新1台。

 

実は3年前の1/10。私にとっての訓練所入所日。
ほんとは1/7に入所日でしたが
まさかのタイミング悪く人生初のインフルエンザになり
遅れて入所。1人寂しく訓練所に行き
もう皆友だちとか作ってて焦りしかなかったなぁ🥺

「あの人も隊員かな?」とかわくわくすることなく
まさか電車一人で訓練所に向かうとは。

遅れて入った訓練所の部屋。今となってはただいま、の気分。
ここからすべてが始まったの。思い出がぎっしり詰まった場所。

⑪11月に政府調査団が来て
ICT機器類を見に来たものの
その片付けができておらずようやく✋️
(zimsecが来て出来なかった)
調査団のために両pc室の全機器をある部屋に運び
そのままzimsecが来たため盗難されるのを避けるため
片隅に同僚が寄せたらしいが
この一年半過ごして感じることは
全てに関してイベントの準備はしても片付けはしない🙄
準備してイベント開催されておしまい。
片付けがされることはない。
もしろん垂れ幕!とかあれば
そういうのは片付けられるが
椅子とか張り紙、出したpcとかが片付けられることはない😐

 

そしてこれまで
pc室1,2のオフィスにあるものを毎回
pc室2に運ばねばならなかったので
それなら全部pc室2のオフィスに置いた方が
私がいなくなってからも
それくらいはまだやってくれるだろうと。
今回も半分はpc室2のオフィスに運んでくれてたし。
(残りは片隅に追いやられてたけど💦)
私がいなくなってからも、続くような形を作っていきたい💪

私がやるといわなかったら絶対これで放置されてたもの。(赤い風呂敷の下に隠れるものたち)
これで何かあったときにどうやってSW boxをさわるんやら。

写真撮るのを忘れて1/4くらい写ってませんが隠れてたPCとかその他

掃除後すっきり。(私一人でやったの...)

そして運ばれた先。今後は隣のドア1枚でつながった部屋に運ぶだけだから楽でしょう。
というか政府団ももうこの部屋にそろってるんだから
今後この部屋訪れるだけでいいのにな。
(でも知ってるその融通はきかないんだよな....。)

帰宅途中、女子生徒だけが雑草等を抜いて
私の寮の周りを重点的に緑を綺麗にしていたので
農業科がしてるの?と聞くと
そうでもないらしく、なんかはっきり答えてくれなかったから
また誰かに聞いてみよう~🤭

晩御飯作るのか、サザ作るのかと聞かれたけども
まじで疲れすぎて作らない、作れないと言えてよかったー!💦
だって体調不良者が汗かくほどに重労働したもの…。

たまたま同僚が私の様子を聞きに来てくれたり
ついでに機器類の保管場所変えたのもOKしてくれて。
体調優れなくても、洗濯は手洗い…鬼ハード🌀
では(@^^)/~~~