せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動840/730日目+α

こんにちは。らふです(ノ・∀・)ノ
「協力隊活動840/730日目+α」

 

①teloneによりネットワーク配線が変わったので
ict管理資料の修正
②生徒laptopにwin8いれてと言われたが
そもそも、モニターつかないので返却

 

任期終わり近いということで、
折り鶴配ったいたもののなくなったので
夕方帰宅してからまた増産👍
③教員オフィスのlanが壊れていたので、配線し直し

ジンバブエ国旗にはメッセージいっぱいになったので
日本国旗に書いてもらい

量産

政府の調査団まだ終わってなくて、明日が最終日らしい💦
それに合わせてなのか、2年間放置された
教員の古いpc機器をようやく同僚は撤去してくれた🫠
また、ict技術者雇用面接は水曜だそうで、
はやくこいー!!!🔥

 

先週から毎日ティーがあって、今日もあった。
月曜朝から活動忙しすぎて、そんなことしらなかった。

JICAメール対応。
JICA VANはまだ登録作業中らしく
時間かかりすぎじゃなかろうか?😏

亡くなった教員のオフィスから古いWi-Fiが出てきて
この辺牛耳っていたんだなーとしばし思う。
機能確認せねば

亡くなった教員のデスクトップ、ひでぇ

隣で音楽の歌試験してた

④ネットワークがないぞと騒がれても
教員スマホが壊れてるだけの様子。
⑤教員laptopにてwindows activate
Wi-Fiアカウント作成x5対応
⑦生徒laptopのスピーカトラブル修理完了。
どうやら左のスピーカーが機能しておらず、
ザーという音を生み出していたので押さえつけて
その音をストップさせるしかなく、
ジンバブエあるあるのpcに段ボール装着🤣

段ボールをテープで固定

laptop解体時のねじ、どれがどこのかわかるように置いているのに
ヘルプで来た教員や生徒には散らかっているようにしか見えないようで
結局みてよ、これーって感じでlaptopやスマホで押されて
ぐちゃーってされるのがルーティン

⑧教員laptopにてexcel関数教えて
⑨教員laptopにプリンタードライバーインストール
⑩教員laptopにてMicrosoft active
⑪生徒laptopにてGoogle, pdfreader,ウイルス対策をインストール

 

⑫今日はteloneが来て、校長の家のネットワーク修理✋️
もともと私が配属したての頃に
配属先担当だったteloneスタッフが久々に来てくれて
なんだが嬉しかった😊
任期僅かにして会えるか分からなかったけど
会えて良かったー!
かつ、融通利かせて他の光ファイバーも直してもらい💪
「同僚ではなく、らふがいることで、
学校のネットワーク直るなんて生徒も喜ぶね」と
言ってもらえたが
同僚は圧がかかっているところだけを直していくし
直す気のないところは何十回言っても忘れるし
やる気も見れないというところ🌀
光ファイバー直ったものの、
まだWi-Fiが表示されないのでまた明日作業🔥

ファイバー束ねるケースが足りなかったそうで、
もう1カ所ネットワーク直して欲しかったものの、また今度

校長の家のネットワーク完了したが、Wi-Fiが直置きになっているので
どっかにつるした方がいいと提案したが
家のネットワークだから適当でいいと同僚が。
そういうところなんだよな~

同僚が教育実習生の話をしていたがくるのか??
まぁ今更来ても、来週末で今学期終了だが。

そして同僚が私の任期を意識して
一日一日数えてるそうだが、同僚も院生という生徒な為に
全てに構うことはできないそうな。

 

ジンバブエでは、その人を記憶するために
その人が所有するなにかをほしい、
という文化があるが、なかなか受け入れがたい😭
必ずなにかあげないと記憶してもらえないのかと

思ってしまう。

先輩にもらったお茶を2年がかりで完飲。
ってか最近飲み始めて、暑くなってきたので
すぐなくなりました!やっぱお茶最高

では(@^^)/~~~