せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動591/730日目

こんにちは。らふです(・ω・)ノ
「協力隊活動591/730日目」

 

①ict機器管理本のレコードブック確認
サーバーラック掃除
cctvが新しくシステム搭載して、
古いシステムを取っていくのはいいが
古いシステムの電源ケーブルも取っていけよ....と思わんばかり。
放置するなや...。こういうことをしていくから
いつしかこのコードがなんのやつなのかわからなくなるのよ。
そうして汚くなっていく。
lanの配線も汚いし....teloneの方が綺麗だ...。
また、新しいシステムも
ラックに余裕があるのに何故ディスプレイに当たってる
場所に搭載するわけ?😐
色々理解ができない。
てことで勝手に搭載位置を変更。✋️

どうしてこんなに下に搭載するわけ?ディスプレイあたってるんだけど

before after
写真の後、もう少し改善しました。
beforeは写真で見るよりかなり青いLANが下に垂れていて、
それもあとから足したのであろうLANはもう垂れまくっていて。

教員、生徒から色々ヘルプ来るも
電気なきゃできないのでまた今度。
10:30ジェネレータ稼働。本日もミニジェネレータが稼働。
③生徒のスマホヘルプx2
④教員laptop、トラックパッド修理
⑤教員laptopのキーボード直せず
⑥教員laptop ホコリ除去
⑦サーバールーム、cctvの配線が汚かったところを結束バンドで綺麗に
⑧図書室のpc移動+盗難防止の結束バンド。
teloneはどこでも無駄にながーーいlanを作るから
その結果色々問題が生じるため、結束バンドで束ねて短く。

日本のプラグをジンバブエ人が持っててびっくり

日本から電気持ってきてくれとスタッフに言われて
まぁそうなるよね。こんなにもひどいと😂

ミニジェネレータはadminに電気供給できないので
adminがデスクトップもって移動してきてウケ🤭
また、ミニジェネレータはサーバールームに供給できないと思ってたら
電気ラインはあるけども、オフにしてただけらしく
初めてミニジェネレータでサーバールーム稼働させているのを見た🤣

 

⑨教員デスクトップ、cmosエラーの問題は
ただバッテリー切れが原因だった...。
前回確かめたはずだったのにな?まぁ直ってなにより。
今日はHODに、ランチいくとき誘ってくれとお願いして
ランチ誘ってもらって🍴
やはりこっちの料理は塩の使用料が半端ないから
そのあと喉が渇いて仕方ない🙄
ランチしてからしきりにのどが渇いて
合計水2L以上がぶのみ。

cmosバッテリーの件で、デスクトップ直したお礼に豆もらっちゃった!

マボンゾ(骨の周りの油)とごはん、キャベツマヨ

⑩教員個人のデスクトップに
Microsoftインストールとウイルス対策ソフトインストール

principal timeという木曜午後に緑を綺麗にする活動、
サボっている生徒がいて
教員が強制的に教室から追い出し。

個人のデスクトップ持ってる人いるんだなー

次の水曜に国家試験の採点結果を確認にUZがくるので展示

あまりの電気のなさに生徒laptopを直せずにいたので
昨日もういいから家に取りに行く取りと言ってきた生徒が
本日how farと聞いてきたのだが、どゆこと?
取りに来ると行ったから、もうやってないのだが🌀
困ったな。

 

生徒が😭と送ってきたので
初めて「(ToT)」という顔文字を送り返したら
なにこれ?と。
顔文字を使う文化がなさすぎて理解してもらえなかった....
生徒に「こんにちは」というと
「?あ、私の名前は」と言い出したりして
知らない言語を理解するのって難しいよねぇ😂
本日は19:30に復電💡

 

まだ私の任地は電気状況がマシなものの
場所によれば5日間深夜も含めて電気がなく
電気が数時間動くのは週に2日程度というところも。
国家試験があるから電気くれ!!と
電気会社にレターを出したら
その週だけ24H 7日間電気があったそうだが
そのあとにまた電気がないらしい🌀🌀
さすがに試験があるから、というレターは効果的なのか ..恐ろしい。

1年半以上住んだ知恵。
水が出にくくなったら、地面から近い蛇口だとまだ水がでる。
そのためバスタブで水を溜める。
今日のランチ場所でも、いつも水がある場所になく
節約されている感じだったから、地域?周辺で水がでにくくなってるんだろうな。

では(@^^)/~~~