せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動718/730日目

こんにちは。らふです(ノ・∀・)ノ
「協力隊活動718/730日目」

 

さていよいよ卒業式当日。
①朝から校長に呼び出されて、
どうやらプロジェクターを使いたいらしいが
「私のlaptopもってきてプロジェクターにつなげろ」というので
また家に帰ってlaptop持ってくるとか意味がわからないので
「え?」と言って嫌がると副校長のlaptopでいいそうで準備して逃げる。

ピザ用チーズが入ってて、溶かさずそのままサンドされてたものの
ジンバブエでチーズは高級なので、旨すぎました。
マーガリンサンドと
砂糖が既にはいったミルクティー
多分混雑しないように色々準備されていて、キッチンスタッフの頑張りが伝わる。

卒業式前日と当日しか機能しない噴水

教員方の式への入場
ローブかっこいいー

昨夜印刷したものをホッチキスして運んで
卒業生に配って
式中カメラ撮影して
教員からWi-Fiが繋がらないと言ってるから
学生寮のネットワークを抜けと同僚から指示があり
サーバー室のある図書室行くも閉まっていて
スタッフ探したがみつからず。

 

そして来賓紹介が行われている中、
来賓のministerからここで活動している私の紹介をされたそうで
私の名前が呼ばれたそうですが
たまたまネットワーク対応で不在にしていて登壇できず💦
そもそも卒業式最中くらい、Wi-Fi我慢してくれよ🌀🫠と思う。
ministerが私のことを気遣ってくださったのは嬉しいこと。
また、その前にも来賓と挨拶する時間があり、
先日教育省へのプレゼンで出席されてはいなかったが
教育省関係者である方が
「素晴らしいプレゼン、活動をされていると聞いたよ!」
と言われ、わざわざそれを会った時に伝えてくださったことは
大変光栄だなと思うものの、
教育省のプレゼンで、ボロボロな回答しか得られなかったのに
素晴らしかったとはどういことなんだろうか🤣という。

 

音楽の教員に、音楽科生徒の披露している間撮影を頼まれたのに
そのタイミングで探していた図書スタッフが私を見つけ
Wi-Fi対応した結果、音楽科の撮影できず。
踏んだり蹴ったり🌀

 

保護者やらいろんな人がいるため
pc室は施錠しなければならないのに
在校生が月曜の宿題をしたいからと言い、
いつ施錠して良いか聞き、その時間に行くと
今度は他の生徒がいてまた施錠時間聞くと
その時間にまた他の生徒に変わっていていたちごっこ
同僚に伝えて、生徒を強制退室させて完了🤔
式中にJICAからも電話があったり、もうバッタバタ。

 

一人2役は無理すぎ。
卒業式前日までも夜まで活動して
卒業式中もヒールで走りまくるとはどういうことか🙃

伝統衣装と伝統音楽の物をつけていざ、ステージへ

去年はコロナ明けすぐの卒業式ということもあり
マスクしているひともチラホラあり
出席者もそこそこでしたが
今年は来賓の数もゲストも保護者の席もぎっしり😆
LIVE放映があったり
ジンバブエ国家では国歌斉唱と同時に手話通訳があったり
指揮者がいたり
学校の名前が入った手提げ鞄があったり
ランチも去年以上に豪勢だったり、
ランチ会場も相当凝っていたり
時間通りに終われたり
ごみ掃除もしっかり行えていて

 

去年よりめちゃくちゃ完成度の高い卒業式で
びっくりしました😂
ICT専攻と写真撮ったり
今年の私の誕生日会にきてくれるって言ってくれる卒業生もいたり
ICT専攻じゃない生徒からも
「らふー!!」って声かけてくれて嬉しい限りですね。

帰宅して撮影した写真を関係者に送る作業。
夜、他国の同期とオンライントークしたものの
疲れすぎてトーク終わった瞬間ベッドで就寝。
ブログを更新する余力すらなく。
では(@^^)/~~~