せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動849/730日目+α

こんにちは。らふです(ノ・∀・)ノ
「協力隊活動849/730日目+α」

 

断水7日目。
ワークショップ最終日、
さぁ最終日やり抜くぞ!と思って始まり
ティーの時間になり、ティー会場のキッチンに着くと
10:14停電🌀

 

ディーゼルがないとかで、ジェネレーター動かず。
ワークショップ出席者でICT教員/技術者の委員会が再結成され、
組織構造や名前、あり方等2時間くらい現地語で話していて

 

12:30くらいになった途端に
突然教育省の人が終わりのようなスピーチしていて
「え?」となり同僚に聞くと「もう閉会だ」と言い
いつどのようにそんな決定が成されたのかしらないが
ワークショップを開くきっかけになった
私になんの相談もなく、
他に話すことないかと言うことも聞かれることなく
勝手に閉会されて正直わたしは不服な最終日となった。🙄

今日やりたかったことの20%しかできてない。

まだこうなることを知らなかった時

せめて最後に話したいことも話させてもらえず
彼らがそれで良いならもういいけども
私としては満足していない、納得できない、
腑に落ちない結果となった。
教育省の人がいて、これなんか💦🤔
約2.5年一緒に活動してきた同僚からも終わって良いかと相談なく。

 

あぁ、こんなあっけないんだなぁ。
最後の最後までジンバブエスタイルで終わるんだ、と😇
日本でよく聞く、終わりよければすべてよし、ではなく
始まり良ければすべてよしって感じ。
当初ワークショップ期間中の3日間どれも8:30-16:00で、
別日で移動日を設けていたものの
何人か今日の午後に帰るから、
電気もないし、ということで、閉めたらしい。
帰りたい人は帰ればいい、
もともとは16:00までのワークショップなんだから
最後までやらせてほしかったが
ジンバブエスタイルは、
初日は午前移動、最終日は午後移動の時間に
慣習的になっているのをしっていたし、感じていたが
3日間朝から夕方までのスケジュールを事前に出しても
そうなってしまうのか、と💦

 

次誰か隊員がこういうワークショップを開くなら
この経験が活きるといいなぁ、と強く願う。

オワタ

ワークショップ終わればこのザマ。だから整頓の話が必要だし、
電気がなくても見せられるものなの、説明できる物なのに
話させてくれなかったし、そんなに話したいなら資料をくれたら
委員会whatsappに共有すると言われたが

掃除の資料なんてない。こんなの現物を見せるものだから。
ワークショップ出席者がこれじゃ、生徒に指示するにはほど遠い。

JICAからは、
委員会が再結成された感じなのであれば
今後の動向は気になるものの、再稼働する兆しが見えて、
今回がそのきっかけとなりせめて良かったのではないか。
最後の半日は移動日になるのも今回の学びだし
電気がなくても今後引き継いでもらえるような
動画作成とかした方がいいかもしれない、とか
今後に続くための対策を考える良い機会になったと
考えられるね、と。

 

らふさんが言いたいことも感じてることも良くわかる。
でもなにはともあれ(これまでの活動の集大成の)
ワークショップをお疲れ様でした、
( )の内容のように含めて言われた気がして
それは勝手な受け取りかもしれないけれど
あぁ、これでやりきったんだなぁと感じる。
JICAに私が感じている不服感とか感じていること等
分かってもらえるほど、私は努力できたのかな、とか
少なからず思えた。
自分よお疲れ様でした🙏

 

教育省スタッフからは、私が去る前に
私宛に私の感謝状を出したい、前も言ったと思うけど
必ずするからな!と言ってくれたことに関しては嬉しい✨️
配属先だけでなく教育省に私の活動の努力が伝わったのは
光栄なことだなぁと感じる。
ただ私的に最後満足した終わり方にならなかった
ワークショップの場で言われても、
うーんとなってしまったのはある🙃

 

キッチンでワークショップ参加者とランチして
14:45にジェネレーター稼働。
結局18:55までジェネレーター稼働していて
それを午前中にしてほしかった😭
ワークショップやってることしってたでしょ、学校側も✋️

ランチ終えてからジェネレーター動くまでは
図書スタッフとアジア圏の話をしたりして
久しぶりのほんわかタイム👍
そして1ヶ月ぶりくらいに雨が。小雨で止んだが。

ティー

ランチ

①校長室にあった旧デスクトップの所管について聞いたり
②校長室の新デスクトップを管理資料に登録するべく
シリアル番号とかメモしたり
教員デスクトップの返却作業したり
④図書室デスクトップの修理作業
⑤UZ(ジンバブエ大学)が学校施設を使いに来ているので
彼らのgmailアカウントパスワード忘却ヘルプ
⑥教員laptopのwifi ヘルプ

夜は他国の同期とオンライントークするも
こちらのジェネレーターが止まったので終わり🫠

 

とりあえず、朝イチある人にオンライン電話したら
体調悪いのかと心配された程に疲れすぎている毎日。
さっさと風呂入って、明日からも続く日々のために
一旦身体を休めたい🥺

20:04復電。
では(@^^)/~~~