せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動662/730日目

こんにちは。らふです(ノ・∀・)ノ
「協力隊活動662/730日目」

 

5:42に停電。
かつ久しぶりの断水。
なのについつい習慣で、小便だけしたトイレを流してしまった罪悪感💦。
(夕方から徐々に復旧)

 

気を取り直して出勤。
今日は祝日と土曜に挟まれた日なので
スタッフや教員でオフを取っている人がいつもより多く感じる😶
働いているとどうやらこの前の水曜から
選挙スタッフの訓練があり今日はタウンであるらしく
そこに行く同僚のお見送り✋️
選挙スタッフには固定の職員はほとんどおらず
毎回市民からランダムで選ばれるそうで、
選ばれた人は国家義務で今回は6/1まで研修だそう。
こういう国家義務が他にも色々あり、
「あれあのスタッフは?」というと国家義務の仕事でしばらくいないよー
なんてことはしばしばある🤔
これで教育大学の仕事が回っているのがすごい....

ぶっちゃけ同僚と私不在でictを回すのは極めて困難🌀

 

図書室の電源コードが最近ちゃんとコンセントに
意識的にはめてくれるようになったのか
抜かれているのをあまりみなくなった🙄
たまたまなのか、先日話した件が効いたのか....

 

①図書室のデスクトップ更新6台
バッテリー切れのため、なにもできなくなり作業中断🙃
電気がないならと、ラベリング作業したかったものの
そこのオフィスの教員がTeaching Programmeで不在だったり
職員がお休みだったりどうもできそうにない。

約10年間使っている鞄が、さすがに使いすぎて
縫い合わせているところが破れて、もはや大きな穴となり
色々危険なのでHome Economic科に鞄の修理を頼んで😊

公共デスクトップで個人アカウントログインを生徒や教員/スタッフが残したままにしておくあたり
セキュリティという考えが一切無い。

コロナの残骸を撤去

②生徒laptopにcodeblockインストールx2
③ラベリングx6
④接続されていないlanケーブルを取り除き
すごいダサい配線だったし、
青色はセキュリティカメラ専用の色なはずなのに
ネットワーク用として使われているし(昔にね)
接続されていないのに残されたままだったので
周りにバレないように取り外し成功✨️

ダサすぎる配線

このLANの先がどうも奥までLANを突っ込んでかしめられていないのだが
これを配線した当初はほんとに機能していたのか?

11:20に早めのランチ🍴
だって電気もなくてラベリングもできないなら仕事がないので
今のうちに。

一人ランチ。ビーフとごはん

どんどん学内の大木が切られていく

11:50に戻った頃にはジェネレータ稼働しており
11:40に稼働し始めたらしい。
⑤生徒のWi-Fiパスワード対応を約10人。接続方法教えたり
⑥ネットワークトラブル対応。これがなかなか厄介だった😭
教員デスクトップ返却して。

Gokweで活動していたNGOのシャツを着ている生徒が。
NGOの活動を良く把握もしていて、
自分の活動じゃないけど嬉しい限り

⑦プリンタージャムと表示されていたが
ただトレーに新しい用紙を詰めすぎていただけ🔥
自分でジャム解決しようと色々トライしてくれたことが嬉しい!

福利厚生の砂糖、ミルクが今学期も。
配属されてからミルクは全部同僚にあげているし
砂糖は配属されたときの最初の1kgがまだ家に残っているのに
ジンバブエ人はこれを家族で1ヶ月で消費してしまうのに驚く。
今回はict教員といつも良くして頂く教員にあげました。

google class ダウンロード方法教えて

 

またいわずにPC室の椅子を押してくれる生徒がいて
ほんとに少しずつだけどさ、1年10ヶ月前には見られなかった
成長、変化が現れてきてありがてぇと思うし
同僚だけどICT仲間だけどなかなか一緒には取り組んでくれないことや
理解を得られないことはたくさんあるけど
生徒が私をフォローしてくれて嬉しいよなぁ✨️
(まぁ生徒は卒業したりして入れ替わるから
またこういう生徒がいなくなると元通りの環境になっちまうのだろうが)

砂糖、ミルクのお礼に採れたてさつまいも頂きました

19:27復電とともにジェネレータストップ。
夜な夜な世界日記を更新しておやすみ。
今日は夜から翌朝の早朝まで学校隣のスタジアムで

音楽フェスのイベントがあったが同僚が忙しくいけず。
ただただ爆音の夜だった。
では(・ω・)/