せかいのはしっこ-協力隊日記-

JICA青年海外協力隊 2019-3次隊(2021-7)ジンバブエ共和国派遣。(COVID-19により出国遅延。2021/08〜)コンピュータ技術。2023/8/3~延長期間へ。教員養成校にて、PC/NWの修理/管理や授業等で活動中。

協力隊活動819/730日目+α

こんにちは。らふです(ノ・∀・)ノ
「協力隊活動819/730日目+α」

 

昨夜23:00頃から続く瞬電。
結局夕方までこれは続き🌀
こんなにずっと瞬電してるの、みたことない✋️
そしてボルトも不安定なようで
サーバールーム稼働できず。

手前の部屋は電気ついてないのに、奥はついてる

電気は昨日から各地不安定で、
ワンゲの発電機の調子が悪いらしい。
つまり30日間くらいは、不安定が続くそうな。

ちなみに昨日はじめてまともに出た蛇口のお湯は
案の定本日止まり、なんだったのか🙄

 

①調査団くるための印刷準備
ボルト不安定によりサーバールームが稼働できないが
出勤しているスタッフから
本日6人くらいに「ネットワークないぞ」と電話や直接言われ
「だから、無理なんだって!」という🤣🤣

印刷の鬼(薄そうに見えますが、分厚くてホッチキスを両サイドから。)

②pcへのラベリングx7
ワークショップについて同僚と会話。
とりあえずまずまずといったところ💪
そしてまさかのこのタイミングで新校長が異動。
先週金曜に一旦来ていたらしく
なぜこのタイミング🌀🌀🌀🌀😇
任期わずかにしてまさかの、校長交代は信じがたい。
とりあえず改めて挨拶。

 

不安定でなにもできないため、10:51ジェネレーター稼働。
③教員オフィスのデスクトップに
ウイルス対策をインストールして。
④直した教員デスクトップの起動を一応再確認して

秘書や教員から頂き

教員が、私も同僚もいなくなったら、
laptopのトラブル対応出きる人いなくなるから
教えてほしいと言ってきて、
そうやって自分でできるようになろうとしてくれるのが
嬉しいなぁと思う😊

 

⑤adminにてプリンタードライバーをx3台にインストール
JICA対応して
⑥オフィスの壊れたデスクトップの原因追求

3台にプリンタードライバーインストールは面倒だった―

14:37ジェネレーターストップして電気に切り替わり💡
一昨日からの副校長の家の
ネットワークトラブルシューティングするも
している途中でまさかの15:22停電😂💦
によりできず。

18:42復電。
疲れすぎてガスでお湯沸かし中に仮眠。
では(@^^)/~~~